広島六大学野球 2025年春季リーグ戦の日程を公開しました!
試合日程・結果のページでご覧いただけます。
リーグ期間中は一球速報(外部サイト)も予定しております。
また、X(旧Twitter)やインスタグラムにてスターティングラインナップ等を配信する予定ですので、
合わせてご覧ください
広島六大学野球 2025年春季リーグ戦の日程を公開しました!
試合日程・結果のページでご覧いただけます。
リーグ期間中は一球速報(外部サイト)も予定しております。
また、X(旧Twitter)やインスタグラムにてスターティングラインナップ等を配信する予定ですので、
合わせてご覧ください
11 月30 日(土)、12 月1 日(日)に開催しました広島六大学野球連盟交流戦【チャレンジゲーム】の結果は以下の通りです。
【チャレンジゲーム試合結果】
【予選(1日目)ブロック分け】※7イニング制
※1試合目は8:30試合開始予定
Aブロック(会場:広島大学野球場)
A:広島大学
B:広島経済大学
C:広島国際大学
第1試合 A広島大学 0対2 B広島経済大学
第2試合 A広島大学 0対7 C広島国際大学
第3試合 B広島経済大学 11対0 C広島国際大学
Aブロック順位
1位 広島経済大学 2勝
2位 広島国際大学 1勝1敗
3位 広島大学 2敗
Bブロック(会場:広島工業大学沼田野球場)
D:広島工業大学
E:広島修道大学
F:近畿大学工学部
第1試合 D広島工業大学 2対6 広島修道大学
第2試合 D広島工業大学 0対5 近畿大学工学部
第3試合 E広島修道大学 0対7 近畿大学工学部
Bブロック順位
1位 近畿大学工学部 2勝
2位 広島修道大学 1勝1敗
3位 広島工業大学 2敗
【順位決定戦(二日目)】※9イニング制
※1試合目は9:00試合開始予定
(会場:広島工業大学沼田野球場 近畿大学工学部野球場)
1位決定戦 広島経済大学 3対2 近畿大学工学部
(会場:近畿大学工学部野球場)
3位決定戦 広島国際大学 1対2 広島修道大学
5位決定戦 広島大学 7対4 広島工業大学
(会場:広島工業大学沼田野球場)
【順位】
1位 広島経済大学
2位 近畿大学工学部
3位 広島修道大学
4位 広島国際大学
5位 広島大学
6位 広島工業大学
広島六大学野球連盟では、現在春秋のリーグ戦、新人戦が公式戦として開催されていますが、大学によっては公式戦出場のチャンスを得られない選手がいます。
野球人口が減少する中、広島六大学をより魅力的にするため、リーグ戦とは異なる交流戦を
下記のとおり開催し、野球を通じた学生の成長を促す機会を設けます。
【日程】
11 月30 日(土)、12 月1 日(日)(予備日:12 月7 日(土)、12 月8 日(日))
【概要】
3大学ずつの2ブロックに分け総当たり(7イニング制)の予選(1日目)を行い順位を決定する。予選2ブロックの同一順位大学同士が順位決定戦(9イニング制)(二日目)を行う。
【予選(1日目)ブロック分け】※1試合目は8:30試合開始予定
Aブロック(会場:広島大学野球場)
A:広島大学
B:広島経済大学
C:広島国際大学
第1試合 A広島大学×B広島経済大学
第2試合 A広島大学×C広島国際大学
第3試合 B広島経済大学×C広島国際大学
Bブロック(会場:広島工業大学沼田野球場)
D:広島工業大学
E:広島修道大学
F:近畿大学工学部
第1試合 D広島工業大学×E広島修道大学
第2試合 D広島工業大学×F近畿大学工学部
第3試合 E広島修道大学×F近畿大学工学部
【順位決定戦(二日目)】※1試合目は9:00試合開始予定
(会場:広島工業大学沼田野球場 近畿大学工学部野球場)
1位決定戦 Aブロック1位校×Bブロック1位校
3位決定戦 Aブロック2位校×Bブロック2位校
5位決定戦 Aブロック3位校×Bブロック3位校
※組合せ及び試合会場は予選(1日目)の終了後に決定します。
※SNS(X、Instagram)にて情報を配信予定。なお、連盟HPと一球速報でのイニング速報は行わない予定です。
2024年10月26日(土)
第1試合:高知工科大学<四国> 5-2 近畿大学工学部<広島>
〈高〉○吉賀-林 〈近〉●岡村-森本
第2試合:環太平洋大学<中国> 5-3 近畿大学工学部<広島>
〈環〉○徳山・山脇-竹内・田中 〈近〉●猪坂・伊藤-森本
第3試合:環太平洋大学<中国> 6-5 高知工科大学<四国>
〈環〉米村・○辰巳・白水・山脇-竹内 〈高〉●飯田-林
環太平洋大学は、11月20日(水)に開幕する第55回明治神宮野球大会に
広島・中国・四国三連盟代表として出場します。
環太平洋大学の出場は、3年連続通算8回目。
2024年10月26日(土) 倉敷市マスカットスタジアムにて、
第55回明治神宮野球大会中国・四国地区代表決定戦が行われます。
第1試合: 9:00~ 近畿大学工学部 - 高知工科大学
第2試合:12:00~ 近畿大学工学部 - 環太平洋大学
第3試合:15:00~ 高知工科大学 - 環太平洋大学
第2・3試合開始予定時間は、天候状態や前試合の終了時間等により
前後する場合があります。予めご了承ください。
優勝校は、11月20日(水)に開幕する第55回明治神宮野球大会に出場します。
本日予定しておりました、広島大VS広国大の試合は、雨天のため中止とし、10月20日(日)に順延といたします。
10月12日(土)以降の試合について、お知らせいたします。
10月12日(土)
・10時から、近大工対広国大、
・13時から、広経大対広修大、
のいずれも第3回戦をBalcomBMW広島球場にて行います。
10月13日(日)
・10時から、広島大対広修大
の第3回戦を広修大球場にて行います。
10月19日(土)
・10時から、広島大対広国大
の第3回戦を広工大球場にて行います。
なお、閉会式については、実施いたしません。
個人記録等は、後日発表とさせていただきます。
10月6日(日)に行われました近畿大学工学部対広島経済大学とのゲームに、近畿大学工学部が勝利し、2季ぶり、56回目の優勝が決定いたしました。
優勝した近畿大学工学部は、11月20日から開催される第55回明治神宮野球大会への出場権をかけて、10月26日(土)に倉敷市マスカットスタジアムで開催される中国四国代表決定戦に出場します。
皆様のご声援をお願いいたします。
9月22日(日)の試合について、お知らせいたします。
10時から、広国大対広工大、
13時から、近大工対広修大、
のいずれも3回戦を広経大球場にて行います。
8月31日(土)に予定しておりました、広島六大学野球秋季リーグ戦の開会式
ならびに近大工VS広国大、広経大VS広修大、広島大VS広工大の試合は、
悪天候が予想されることに伴うBalcomBMW広島総合グランドの休業のため中止とし、
9月1日(日)に順延いたします(開会式は行いません)。
なお、当初9月1日(日)に予定しておりました試合は、
9月21日(土)に順延とし、広経大球場にて行います。